清浄山光明寺(12代横綱 陣幕九五郎ゆかりの寺)-komyoji-
  • ギャラリーリスト
    • SHOP
    • お出かけ
    • スイーツ
    • ディナー
    • ランチ
    • 肉
    • 魚
    • ラーメン
    • 居酒屋・Bar
    • カフェ
    • 景色
    • 猫
    • 体験
    • 宿泊
  • 読者の方へ
  • お店の方へ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2019
3
Oct
清浄山光明寺(12代横綱 陣幕九五郎ゆかりの寺)-komyoji-

室町時代には村上水軍の信仰を集め、その後武士を捨てた水軍たちが回漕問屋へと生業を変え檀家となり寺を支えました。この寺には尾道ゆかりの第12代横綱・陣幕九五郎の墓があり、彼を顕彰した手形付きの祈念碑が残されています。光明寺前の自転車で登れる陸橋は、尾道が舞台の映画ロケ地めぐりコースの定番のひとつです。

また、境内には地面を這うように枝を伸ばした「蟠龍の松(尾道市天然記念物)」も見応え抜群です。

〒722-0033
広島県尾道市東土堂町2−番8号
TEL.0848-22-7269

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
Copyright ©  尾道のちょっと良い観光スポットを紹介|おのすぽ All Rights Reserved.
2019
3
Oct

清浄山光明寺(12代横綱 陣幕九五郎ゆかりの寺)-komyoji-

onomichi, spot, temple

室町時代には村上水軍の信仰を集め、その後武士を捨てた水軍たちが回漕問屋へと生業を変え檀家となり寺を支えました。この寺には尾道ゆかりの第12代横綱・陣幕九五郎の墓があり、彼を顕彰した手形付きの祈念碑が残されています。光明寺前の自転車で登れる陸橋は、尾道が舞台の映画ロケ地めぐりコースの定番のひとつです。

また、境内には地面を這うように枝を伸ばした「蟠龍の松(尾道市天然記念物)」も見応え抜群です。

〒722-0033
広島県尾道市東土堂町2−番8号
TEL.0848-22-7269

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it