






















尾道市の新庁舎が2020年1月6日に開庁した。尾道水道に浮かぶ客船をイメージし、屋上には週末や祝日も利用できる展望デッキが設けられた。
旧庁舎の東隣に完成し、地下1階地上4層5階建て延べ約1万4400平方メートル。海側にせり出した構造は客船を思わせる。尾道水道や背後の尾道三山が眺められる屋上などの展望デッキは、午後9時までの夜間や休日も開放しており、1階ロビーには尾道浪漫珈琲が店を構える。
災害時の拠点として、免震装置を地下駐車場に設置し、72時間以上稼働できる非常用の発電装置は5階に置いた。総事業費は72億3千万円。
屋上展望デッキからは、南を向けば尾道水道、北を向けば市街地と千光寺山など、抜群の展望がうかがえる。
エレベーターはガラス貼りで外の景色を見られるうえ、階段や室内と屋内を隔てる壁もほとんどがガラスで中にいながらも景色が楽しめるようになっている。今回特別に撮影させてもらった議場も天井が特徴的で、某国立競技場を思わせるような感覚を受けた。
■ 基本情報
名称: 尾道市役所
住所:広島県尾道市久保一丁目15-1
駐車場:あり(地下駐車場)
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始は除く)
※展望デッキは、午後9時までの夜間や休日も開放
電話番号:0848-38-9111