そば処 時計塔 -sobadokoro tokeitou-
  • ギャラリーリスト
    • SHOP
    • お出かけ
    • スイーツ
    • ディナー
    • ランチ
    • 肉
    • 魚
    • ラーメン
    • 居酒屋・Bar
    • カフェ
    • 景色
    • 猫
    • 体験
    • 宿泊
  • 読者の方へ
  • お店の方へ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2020
16
Feb
そば処 時計塔 -sobadokoro tokeitou-

時計塔 盛りそば

時計塔 盛りそば

尾道向島にひっそりと店を構える「そば処 時計塔」。

昭和30年代ごろまではその場所に時計塔があったという。

営業は週末の金土日のみであるが、尾道水道を望む立地は抜群に景観が楽しめる。

 

店内はテーブルとカウンター席で13席ほどあるが、静かで落ち着いた雰囲気。

メニューはシンプルに盛りそばとぶっかけ。

しっかりと味の染みたおでんもあり、豆腐などは一見ごま豆腐のようかと見間違えるほど。

また、おでんには青唐辛子のタレが付いてくるが、これがまたピリッとアクセントを与えてくれて非常に良い。

 

そば自体は白く歯ごたえと喉ごしは◎。贅沢を言えばもう少し香りが強くても良いか。

厨房横には「本日の蕎麦」の表記で今日使われている蕎麦がどこ産なのかが分かる。

つゆも少し醤油が強めだが、最後に出されるそば湯を入れることで非常に味わい深い余韻が楽しめる。

またそのそば湯も意外と多めに頂けるのがポイントアップだ。

 

住吉花火大会の日は眺めの良いウッドデッキへテーブルを出して食事が出来るらしいので
席があれば花火を特等席から蕎麦を食べながら見ることが可能かもしれない。

 

 

■ 基本情報

名称: そば処 時計塔
住所:広島県尾道市向東町787
営業時間:[金・土・日] 11:00~14:00 17:30~21:00
定休日:月曜日・火曜日・水曜日・木曜日
駐車場:あり(5台程度)
カード:電子マネー可
電話番号:0848-44-1184

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

時計塔 盛りそば

Copyright ©  尾道のちょっと良い観光スポットを紹介|おのすぽ All Rights Reserved.
2020
16
Feb

そば処 時計塔 -sobadokoro tokeitou-

food, onomichi, shop, soba, spot

時計塔 盛りそば

尾道向島にひっそりと店を構える「そば処 時計塔」。

昭和30年代ごろまではその場所に時計塔があったという。

営業は週末の金土日のみであるが、尾道水道を望む立地は抜群に景観が楽しめる。

 

店内はテーブルとカウンター席で13席ほどあるが、静かで落ち着いた雰囲気。

メニューはシンプルに盛りそばとぶっかけ。

しっかりと味の染みたおでんもあり、豆腐などは一見ごま豆腐のようかと見間違えるほど。

また、おでんには青唐辛子のタレが付いてくるが、これがまたピリッとアクセントを与えてくれて非常に良い。

 

そば自体は白く歯ごたえと喉ごしは◎。贅沢を言えばもう少し香りが強くても良いか。

厨房横には「本日の蕎麦」の表記で今日使われている蕎麦がどこ産なのかが分かる。

つゆも少し醤油が強めだが、最後に出されるそば湯を入れることで非常に味わい深い余韻が楽しめる。

またそのそば湯も意外と多めに頂けるのがポイントアップだ。

 

住吉花火大会の日は眺めの良いウッドデッキへテーブルを出して食事が出来るらしいので
席があれば花火を特等席から蕎麦を食べながら見ることが可能かもしれない。

 

 

■ 基本情報

名称: そば処 時計塔
住所:広島県尾道市向東町787
営業時間:[金・土・日] 11:00~14:00 17:30~21:00
定休日:月曜日・火曜日・水曜日・木曜日
駐車場:あり(5台程度)
カード:電子マネー可
電話番号:0848-44-1184

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it